Bizmates(ビズメイツ)の評判は悪い?初心者にもおすすめ出来るか口コミと評判を徹底解説!

EIGODIAではコンテンツの一部でAmazonアソシエイト含むPR活動を実施しており、得られらた収益で運営されています。
目次

Bizmates(ビズメイツ)の特徴早見表

Bizmatesは、ビジネスに特化した英会話と英語コーチングを提供しているオンラインサービスです。採用率1%以下の選りすぐりの講師陣が優しい英語指導を行なっており、毎日朝5時~深夜25時まで通える事ができるので忙しい社会人におすすめの英会話/コーチングサービスです。
総合評価
料金
受講期間
カリキュラム
サービスの充実度
スクロールできます
入会金無料
料金13,200円〜39,600円(税込)
コース・スタンダードプラン
・学習動画見放題プラン
・コーチングプラン+英会話25分プラン
・コーチングプラン+英会話50分プラン
期間1ヶ月〜
サービス内容・月4回のコンサルティング
・25分〜のレッスンが毎日可能
・チャットでの学習相談
その他特徴・完全オンライン
・受講者コミニュティ有り
・早朝(5時)~深夜(25時)までレッスンを開講
・日本人講師 / フィリピン人講師在籍
・講師が全員ビジネス経験者

Bizmatesはビジネス英語の力を伸ばしたい社会人の方におすすめのサービスです!講師も英語を用いたビジネス経験者なので、実践的なビジネス英語を学べます。

Bizmates(ビズメイツ)のメリット

・講師全員がビジネス経験者で実践的なビジネス英語が学べる
・英語コーチングコースは他社と比較しても安い
・毎日5時~25時までオンラインレッスンを受講でき、忙しい社会人でも継続できる環境が揃っている
・独自の学習メソッドと30段階で分かれたレベル別教材で初心者から上級者まで着実に英語力がつく

Bizmates(ビズメイツ)のデメリット

・英会話コースは1レッスンあたり320円(税込)〜と料金が高い
・ネイティブ講師が少ない
・英語力0などの超初心者の場合は授業が難しい場合がある

本記事の制作にあたり朝EIGO運営者は下記の調査を実施しています。
・Bizmates(ビズメイツ)についての徹底リサーチ
・実際に通ったことがある人への取材
・第二言語学習理論の論文など英語学習の参考になる文献の参照

Bizmates(ビズメイツ)はどんな英会話スクール? 

Bizmates(ビズメイツ)は、実践力が身に付くビジネス特化型のオンライン英会話/コーチングサービスです。
英語初心者から上級者まで多くのビジネスパーソンの指導実績があり、メール対応やプレゼン、営業などのシーンでの英語力を強化する事ができます。
企業との連携も行なっている信頼のあるサービスで、東京海上日動や野村総研といった大手企業からベンチャー企業まで1000社以上への導入実績があります。

大きく英会話プランと英語コーチングプランに分かれており、英語コーチングのプランは英会話プランの内容を内包している形になります。
英語コーチングについてはこちらの記事でも解説しているのでぜひご参考ください。

Bizmates(ビズメイツ)の特徴

Bizmates(ビズメイツ)は下記の特徴があるサービスです。

自分のレベルに合わせて英語力を上げる事が可能

Bizmatesの大きな特徴として、30段階のレベル別教材を用意している事が挙げられます。
6段階のレベル×5段階のランク(テーマ)設定により、初心者から上級者まで30段階のレベルに合わせてスタートすることができます。
初心者はまず、職場での基本的なコミニケーションができるように、簡単な単語やフレーズから学び始めます。
学習を進めるにつれ、上司や顧客とのコミニケーションやディスカッション能力の情勢、異文化や業種への理解、さらには英語が必要となるビジネスシチュエーションにおけるリーダーシップやマネジメント能力の発揮の仕方なども学ぶ事ができます。

Level 0
Rank A - E
文法の知識がなくても職場での基本的なコミュニケーションができるようになる約900単語と150フレーズを学べます

Level 1
Rank A - E
 
中学英語で学んだ文法を復習し、ビジネス英会話で必要となるベース知識を身につけます。

Level 2
Rank A - E
同僚、顧客、上司等との間でよくあるビジネスシーンを想定したロールプレイを行い効果的なコミュニケーション方法を学びます

Level 3
Rank A - E
ロールプレイや簡単なディスカッションで実践的に学び、ビジネスにおいて信頼関係を築くためのコミュニケーション方法を学びます

Level 4
Rank A - E
異文化問題をテーマにディスカッションを行い、日本人と外国人の文化や価値観の異なる相手とビジネスを進めるマインドを育てます

Level 5
Rank A - E
自分に関連のあるテーマやビジネス論文を用いてディスカッションを行い、リーダーシップを発揮するための素養を高めます
ビズメイツ公式HPから引用
各ランクに定期的かつ継続的なフィードバックがあるため、最短で効率よく着実にレベルアップできる設計になっています。
レベル診断は評価専門のトレーナーがこちらから申し込める体験レッスン時に行います。
無料で受けれるため、ご自身の英語力が気になる方はお気軽にお試しください!

自分のニーズに合わせて4つのレッスンから選べる

Bizmates(ビスメイツ)では下記の4つのレッスンタイプを用意しています。
4つのレッスンタイプ
・Bizmates Program(ビズメイツプログラム)
・Other Program(アザープログラム)
・Assist Lesson(アシストレッスン)
・Discovery(ディスカバリー)
Bizmates Programは最もオーソドックスなプログラムで、受講者のレベルに合わせて段階的かつ体系的に英語力を身につける事がでいます。
Other Programは受講者の業務や職位に合わせたシチュエーションでレッスンができるので、すぐに仕事で使える英語を学ぶ事が可能です。
Assist Lessonは受講者の英語資料を添削したり、英語プレゼンの予行演習など自由にカスタマイズできるレッスンです。
Discoveryは様々な異文化テーマを元にディスカッションすることで、価値観の異なる相手とビジネスを進めるマインドを育てることができるレッスンとなっています。

毎回の授業でレッスンのタイプは選べる事ができ、受講者のレッスン満足度は97.9%となっています。

自習学習コンテンツが充実している

上記の4つのレッスンに加えて、Bizmates(ビズメイツ)では自習学習コンテンツが充実しているのも特徴で、動画教材で隙間時間に合わせて予習復習する事ができます。
提供しているサービスとしては、「Video Lesson」「Bizmates Channel」「My Bizmates」があります。
「Video Lesson」ではオリジナルビデオ教材でのレッスン、「Bizmates Channel」ではビジネス英単語やフレーズを動画で学習、「My Bizmates」ではレッスン後に担当トレーナーからフィードバックを参考に復習などができるようになっています。
ビズメイツ公式HPから引用

経験豊富なトレーナー陣

Bizmates(ビズメイツ)は海外でのビジネス経験が豊富なトレーナーが数多く在籍しています。
採用率1%以下の選りすぐりの講師陣から構成されており、中には元Google社員やMBA保持者など華々しい経歴を持つ講師も。
全トレーナーがビジネス経験豊富なプロだからこそ、正しいフレーズや文法の指導はもちろん、即実践で使えるビジネスに適した表現方法のアドバイスをすることができます。
人気講師については後ほど解説していますので、そちらもご参照ください。

Bizmates(ビズメイツ)のプラン内容 / 料金 / キャンペーン情報

Bizmates(ビズメイツ)には下記の4つのプランから選ぶ事ができます。
ベースに英会話レッスンのプランがあり、そこにレッスン時間を伸ばすかコーチングサービスを付けるかによってプランが分かれてきます。
どのプランも毎日の英会話レッスンが25分ついているので、継続的な英語学習とコミニケーション能力をつけたい方はスタンダードプランを選ぶと良いでしょう。

また、「海外赴任が決まっておりこの時期までに英語力を上げなければならない」など英語学習における明確な目標を持っている場合英語コーチングプランを受講することを強くお勧めします。
Bizmates(ビズメイツ)は基本的に1ヶ月単位で受講可能なため、最初は英語コーチングをつけ着実に英語力をつけ、慣れてきたら英会話プランに変更するなどご自身の状況に合わせて、プランを選ぶ事ができます!

スタンダードプラン (おすすめプラン!)

スクロールできます
入会金無料
料金・毎日1レッスン:月額13,200円(税込)*初月6,600円(税込)
・毎日2レッスン:月額19,800円(税込)*初月9,900円(税込)
時間1レッスン:25分/日
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・毎日1レッスンであれば、1レッスンあたり425円
・毎日2レッスンであれば、1レッスンあたり320円

学習動画見放題プラン

スクロールできます
入会金無料
料金・毎日1レッスン:月額14,190円(税込)*初月7,590円(税込)
・毎日2レッスン:月額20,790円(税込)*初月10,890円(税込)
時間1レッスン:25分/日
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
・Video Lessonが見放題
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・毎日1レッスンであれば、1レッスンあたり457円
・毎日2レッスンであれば、1レッスンあたり335円

コーチング+英会話25分プラン(おすすめプラン!)

スクロールできます
入会金無料
料金月額33,000円(税込)
時間・1レッスン:25分/日
・コーチング:15分/回(月4回実施)
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
・月4回の英語コーチングを実施(1回15分)
・コーチが顧客の英語学習の分析やプランニングを実施
・チャットサポートで日々の疑問を解決
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・日本人コンサルタントが英語コーチングを実施

コーチング+英会話50分プラン

スクロールできます
入会金無料
料金月額39,600円(税込)
時間・2レッスン:50分/日
・コーチング:15分/回(月4回実施)
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
・月4回の英語コーチングを実施(1回15分)
・コーチが顧客の英語学習の分析やプランニングを実施
・チャットサポートで日々の疑問を解決
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・日本人コンサルタントが英語コーチングを実施

Bizmates(ビズメイツ)キャンペーン情報

Bizmates( ビスメイツ)では下記のキャンペーンを現在実施中です!
ご興味があれば、お得なこの期間にぜひ無料体験レッスンを受け受講を検討してみてください!
最新のBizmates(ビズメイツ)のキャンペーン情報!

Bizmates(ビズメイツ)に通った人の実際の評判 / 口コミはどう?

Bizmates(ビスメイツ)の基本的な情報をお伝えしたところで、実際に通っていた人の口コミを良かった点悪かった点それぞれまとめてみました。
実際の口コミも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
評価の高い口コミ
・実践的なビジネス英語力が身に付く
・英語学習で最も重要な「継続」がしやすい環境が用意されている
・講師陣のレベルが高い
評価の低い口コミ

・料金が高い
・レッスンの内容が難しい

Bizmates(ビズメイツ)の良い口コミ・評判

Bizmates(ビズメイツ)には、評価の高い口コミが多く存在しています。
特に評価が高い項目に対して実際のレビューと共に紹介します!

実践的なビジネス英語力が身に付く

まず1つ目として、「実践的な英語力が身に付く」という口コミが目立ちました!
ビジネス英会話に特化しているということもあり、習ったことがそのまま使えるのもBizmates(ビズメイツ)の特徴です!

ビジネス英会話を学ぶならここ一択ではないでしょうか。英会話は講師との相性次第なところがあるので、自分に合った講師を探す必要はありますがそこさえクリアすれば、内容は実践的でいいと思います。動画の教材もわかりやすくて気に入っています。

みん評からの引用

BizmatesはManagement3 Lesson8まで来ました😀
ここで使うフレーズは仕事でそのまま使えるので、うまく言えなかった部分は復習でものにすると良し。

@meri_pipiさんのTweet

英語学習で最も重要な「継続」がしやすい環境が用意されている

英語学習を始めてみても三日坊主で挫折してしまうという方は多いのではないでしょうか?
Bizmates(ビズメイツ)では継続して英語学習しやすい環境が揃っています!
Twitterでは英語学習○日目など自身の継続を報告するTweetなども多く見られました。
講師陣のスケジュールが安定していることや、予約のしやすさ、朝5:00から夜の25:00までレッスンを受けれるということもあり、忙しいビジネスパーソンでも継続がしやすいようです。

なんだかんだbizmatesに戻った理由。
1.講師のスケジュールが安定してて選びやすい、2.bizmates programなら忙しいときでも惰性だとしても継続出来る(やらないよりマシ)、3.教材が印刷出来る(しやすい?)4.ビデオレッスンで予習しやすい。とにかく継続は力でした。

@nagishiho_さんのTweet

bizmates今日で30回目。正式入会後は毎日継続できました!
平日は仕事前の5:00から、休日は毎回同じ先生で成長を確認。
今後も毎日予習実践復習継続していきます。機会を与えていただき感謝。

@N_shun_SさんのTweet

講師陣のレベルが高い

講師陣のレベルが高い」という評判もBizmates(ビスメイツ)にはよく見られました。
ビジネス経験を持っているだけではなく、レッスン中の指導やその後のアフタフォローなど充実している声が多くあります。

どの講師を選んでもだいたいハズレがない。
その中でも、そこそこ予約が埋まっている人気講師は、スカイプの音質、チャットの速さ、フィードバックの有用さ(仕事ですぐに使える)が素晴らしいことが多く、高い料金払ったかいがあると思わせてくれる。

みん評からの引用

ほかのオンライン英会話も経験しましたが、講師がハズレの率がかなり低いです!
こちらが詰まっていると、言いたいことを察してサポートしてくれたり、ポイントはテキストチャットで文章を打ち込んで教えてくれたり、きめ細かい教え方をしてくれるいい先生が多いです。

みん評からの引用

今日は元々予約してた先生の都合が悪くなり別の先生のレッスンになったんだけど、この先生もすごく良かったー✨Bizmatesは先生のレベルどうしてあんなに高いんだ💦フリートーク多めで行きたいときとがっつり勉強したいときで先生選び分けたらいいかもしれない😍

@lSvVkxuxHpzLNGYさんのTweet

Bizmates(ビズメイツ)の悪い口コミ・評判

良い口コミや評判がある一方でマイナスの意見もありました。

料金が高い

悪い評判・口コミとして多かったのは「料金が高い」という声でした。
Bizmates(ビズメイツ)は1日1レッスンプランで他社が6,500円〜8,000円の中13,200円と相場より高めの値段設定になっています。その分講師の質や教材の質が高いという声も聞きますが、やはり料金が高いというのはネックになります。

いいと思うんですが、料金が高いですね。値打ちはあるのかなと思いつつ、毎日受講して、しっかり勉強できる人なら元は取れるという感じ。あまり軽い気持ちで選ぶと、良さを実感できない気がします。

みん評からの引用

個人的には、Bizmatesが1番オススメなんだけど、値段的にRareJobにしてる。Bizmatesも、日常英会話でもっと週2とかで安いプラン用意して欲しい〜。

@chichichi441さんのTweet

レッスンの内容が難しい

また、「レッスンの内容が難しい」という声も散見されました。
レッスンのだけを受ければいいというよりはしっかり予習・復習を行って受けるという覚悟があった方が良さそうです。

現在24レッスン受けました✌️✌️
恥ずかしながら予習復習をしないと私の英語レベルではついていけないので、25分のレッスン+予習復習30~40分でなんだかんだ毎日1時間は勉強してる(苦笑)

@yonenosatoさんのTweet

Bizmates全然上手くいかないなあ。難しすぎて日々後退している気がしてくる。悔しすぎる、、

@HeyjapoさんのTweet

Bizmates(ビズメイツ)とレアジョブの比較は?

Bizmates(ビズメイツ)の受講を考える際に、同じ英会話サービスのレアジョブと比較検討する人は多いのではないでしょうか?
Bizmates(ビズメイツ)とレアジョブを比較してどちらが自分自身にあっているのか検討してみて下さい!

Bizmates(ビズメイツ)とレアジョブの比較表

スクロールできます
項目Bizmates(ビズメイツ)レアジョブ
月額料金13,200円〜39,600円6,380円〜10,780円
入会金無料無料
レッスン可能時間5:00~25:006:00~25:00
レッスン時間(1回)25分25分
講師フィリピン人 *ビジネス経験者限定フィリピン人
カリキュラムビジネス英会話に特化日常英会話やビジネス英会話、TOEICなど様々なカリキュラム有り
無料体験ありあり
使用ソフトSkypeSkype

レッスン環境はBizmates(ビズメイツ)のレアジョブも変わらない

上記の表からも分かるとおり、レッスン可能時間や1回のレッスンの長さ、使用ソフトなどはBizmates(ビズメイツ)もレアジョブも大きく変わりはありません。
Bizmates・レアジョブ共に共通する項目
・レッスンは深夜帯を除き受講可能
・レッスン予約は開始5分前まで可能(キャンセルは30分前まで)
・スカイプを使ったマンツーマンレッスン
・1回のレッスン時間は25分がベース
なのでBizmates(ビズメイツ)とレアジョブで迷っている方は「受講の目的」で選ぶことが重要です。

Bizmates(ビズメイツ)がおすすめな人

Bizmates(ビズメイツ)がお勧めな人はビジネス英語をしっかり学びたい人です。
Bizmates(ビズメイツ)は講師が全員ビジネス経験者である点やビジネスに特化したカリキュラムで習うことが特徴です。
ビジネス英語を基礎から体系的に学びたい場合はBizmates Program、電話会議に絞った英会話を集中して学びたい場合はOther Programsなど受講者のニーズに沿った本格的なビジネス英語を学びことがでいます。

レアジョブがおすすめな人

とにかく安く学びたい」「日常英会話やTOEICを学びたい」という人はレアジョブをお勧めします。
レアジョブあたりはプランにもよりますが、月額6,380円から学ぶことができるので、学習開始のハードルが非常に低いです。
ただしビジネス英会話プランに関しては、レアジョブが10,780円、Bizmates(ビズメイツ)が13,200円と2,500円程度しか変わりません。1日換算すると100円にも満たないので、ビジネス英会話を学びたい場合は本格的な内容が学べるBizmates(ビズメイツ)をお勧めします。

Bizmates(ビズメイツ)がおすすめな人はどんな人?

Bizmates(ビジメイツ)の特徴やプラン内容、評判/口コミについて色々紹介しまたが、結局どんな人がBizmates(ビズメイツ)があっているのでしょうか?
下記はBizmatesをおすすめ出来る人の特徴です。

Bizmates(ビズメイツ)をおすすめできる人

Bizmates(ビスメイツ)をおすすめできる人

・海外出張や海外の方との営業機会がある人
・英語を使った職種でキャリア形成していきたい人
・忙しくて英語学習の継続に挫折してきた人
・質の高い講師からレッスンを受けたい人

Bizmates(ビズメイツ)は先述の通りビジネス英語に特化した英会話スクールです。
海外出張や海外の方との営業機会がある人はそのままダイレクトに使える英語力を身につけられるためおすすめです。
またこれから英語力を身につけキャリア形成していきたい人もBizmates(ビズメイツ)は適していると言えるでしょう。30段階のレベル別レッスンで着実に自身の英語力を伸ばすことができます。
また営業時間が早朝から深夜までできる点やレッスン予約が開始5分前にできる点、自習学習コンテンツが充実している点から、Bizmates(ビジメイツ)は非常に継続しやすい英会話スクールになっています。今まで英語学習に挫折してきた人にとっても英語学習を続けるための良いきっかけになるでしょう。
口コミにもあった通り講師の質も高いので安心して通えるスクールなので、ビジネス英語を取得したい方にとっては非常に良い英会話スクールとなるでしょう。

Bizmates(ビジメイツ)がおすすめできない人

Bizmates(ビスメイツ)をおすすめできない人
・少しでも料金を抑えて英語を習いたいという方
・ビジネス英語よりもTOEICや日常英会話を学びたい方
Bizmates(ビズメイツ)は他の英会話スクールよりは若干料金が高いです。その分講師の質やカリキュラムの良さには定評がありますが、とにかく安く英会話を始めたい人にとってはハードルが高いでしょう。
またビジネス英語に特化しているスクールであるため、日常英会話ができるようになりたい人やTOEICの点数を上げたい人にとってが不向きと言えるでしょう。

Bizmates(ビズメイツ)の英語コーチングは?評判と口コミを紹介

主にビジネス英会話プラン中心に解説してきましたが、Bizmates(ビズメイツ)には英語コーチングプランがあります。
料金が高いと評価されるBizmates(ビズメイツ)ですが、料金相場が月額15~30万円の英語コーチングにおいては、月額3.3万~4万円とかなり安いです。

英語コーチングは英語学習のプロがマンツーマンで学習アドバイスをするサービスで、「海外出張が決まっている人」や「海外の人とのやり取りが発生するポジションにつく人」など、ある一定の期日までに英語力を上げ切りたい人や、「そもそも英語学習方法に不安がある人」にお勧めのサービスとなっています。

コーチング+英会話25分プラン(おすすめプラン!)

スクロールできます
入会金無料
料金月額33,000円(税込)
時間・1レッスン:25分/日
・コーチング:15分/回(月4回実施)
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
・月4回の英語コーチングを実施(1回15分)
・コーチが顧客の英語学習の分析やプランニングを実施
・チャットサポートで日々の疑問を解決
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・日本人コンサルタントが英語コーチングを実施

コーチング+英会話50分プラン

スクロールできます
入会金無料
料金月額39,600円(税込)
時間・2レッスン:50分/日
・コーチング:15分/回(月4回実施)
1ヶ月〜
サービス内容・ビジネスに特化した4つの教材から選び放題
・毎日5:00~25:00まで受講可能
・月4回の英語コーチングを実施(1回15分)
・コーチが顧客の英語学習の分析やプランニングを実施
・チャットサポートで日々の疑問を解決
その他特徴・トレーナー全員がビジネス経験者
・日本人コンサルタントが英語コーチングを実施

Bizmates(ビズメイツ)のコーチングに関する評判/口コミ

実際にBizmates(ビスメイツ)のコーチングプランを受講している人の評判/口コミを紹介します。

昨日Bizmatesのコーチング受けてみました!感想は「やっぱプロのアドバイスはスゲー」です。モヤっとした疑問に対して、具体的な改善点方法に結びつけるまでが超早い。これだけでも価値ある。

@Jordan_Eigo2021のTweet

今日は Bizmatesコーチングの日でもありました。シャドーイングと暗唱の違いについて教えてもらいました。なぜそれをやるのか、を教えてもらえると練習する時も気持ちがこもります。週に1回、15分だけどもこのために準備することもあり、コーチングの存在感を感じております。

@k_harunaのTweet
やはり英語学習のプロから正しい英語学習方法が学べることに対して評価の高い口コミがありました!
Bizmates(ビズメイツ)ではコーチングプランも体験を行っております!無料なので気になる方はぜひこちらからお申し込み下さい!

>Bizmates(ビジメイツ)コーチングの無料体験を受ける

Bizmates(ビズメイツ)の人気講師紹介

Bizmates(ビズメイツ)は「講師の質が高い」ことを解説してきましたが、実際にどんな先生がいるのか数名ご紹介します。
他にもビジネス経験が豊富な講師陣が多数在籍していますが、イメージの一助になると幸いです。

John Krister (ジョンクリスター) さん

上級者向けの先生
研修や人材育成のビジネス経験を持つ
母国語レベルで早いスピーキングを聞き取れるようになりたい人におすすめ。

Faye A (フェイ)さん

上級者/初心者向けの先生
経営管理から事務、人材育成など幅広いビジネス経験を持つ。
アジア圏特有のスピーキングを聞き取れるようになりたい人におすすめ。

Katherine (キャサリン)

上級者/初心者向けの先生
事務、秘書、カスタマーサービスなどのキャリア有り。
的確なアドバイスで中級者の表現力の幅をどんどん広げていきます。

Skye (スカイ)

上級者向けの先生
営業経験が豊富。
的確なアドバイスで中級者の表現力の幅をどんどん広げていきます。

まとめ:EIGODIA編集部の評価

Bizmates(ビズメイツ)はビジネス英語の習得を目的とした方には非常におすすめの英会話スクールです!
料金が高いとの口コミもありますが、質の高い講師陣やカリキュラムが揃っているので、そこへの自己投資はする価値はあると思っています。
また英語コーチングは他のスクールに比べてかなり安い価格になっているので、英語コーチングを受けたい方にもお勧めのスクールです!
Bizmates(ビズメイツ)では無料体験を行なっておるので、気になる方はぜひこちらからお問合せください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サイト運営者

・自身が英語を武器にキャリアが広がったことから、社会人向けの英語学習情報発信サイト「EIGODIA」を開始
・日英の言語交換サロン「EIGODIA Room」、英語コーチ比較サイト「EIGODIA Match」を運営
・サンフランシスコに10ヶ月留学→ボスキャリで楽天に入社
・TOEIC910点

目次