1.請求の方法
(ア) 専用の請求書に記入して、お申し込みください。請求書は、以下からダウン
ロードしてください。
開示請求書
情報開示手続きについて
(イ) 開示等の請求は、郵送のみに限ります。
(ウ) 開示等請求のあて先は、
埼玉県戸田市喜沢2-37-10 金子 光
(エ) 請求者が、本人であることを確認するために、下記の証明書類を同封してい
ただきます
(2,本人確認の方法を参照)。原則、本人からの請求でお願いします。
(オ) 請求に対する通知(回答)は、原則郵便により行いますが、請求者の希望により、電磁的記録によることも可能です。
(カ) 開示等の請求から通知まで、14日程度かかることがあります。
2.本人確認の方法
(ア) 成りすましなどの不正な情報流出を防止するため、身分証明書などの書類の
提出が必要となります。
(イ) 本人確認に必要な書類は、下記の2種類の書類を組み合わせて、申請書と一
緒に郵送してください。
- 顔写真つきの自動車運転免許証(コピー)
- 顔写真つきのパスポート(コピー)
- 顔写真のついた学生証(コピー)
- 健康保険証(コピー)
- 外国人登録証明書(コピー)
- 年金手帳(コピー)
- 印鑑登録証明書(発行後3ヶ月以内の原本)
- 戸籍謄本または抄本(発行後3ヶ月以内の原本)
- 公共料金の請求書または領収書(発行後3ヶ月以内の原本)
3.手数料
手数料は、500円です。
申請書を本サロンに送る際に、申請書に500円分の郵便小為替を同封してください。
※ご注意
(ア)開示等の請求の対象となるのは、電子計算機による個人情報データベースを構成する保有個人データ(第三者提
供記録は対象)で、すみやかに消去するデータ(申請時点で存在するデータは対象)や、本サロンの開示権限の及ば
ないものは請求の対象とすることはできません。
(イ)保有個人データであっても、次に掲げる場合、ご請求に応じることができないことがあります。
・データの存否が明らかになることによって、本人または第三者に危害が及ぶ恐れのある場合
・他の法令に違反する恐れがある場合、本サロンの業務の遂行に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
(ウ)請求は専用の用紙に限ります。専用用紙以外での請求はできません。
(エ)請求手続きにともなっていただいた書類は、本人確認に使用し、返却いたしません。
(オ)本サロンからお客様へお送りするダイレクトメールなどには、原則として、送付がご不要な場合はその旨をお
申し出いただくよう記載してあります。送付がご不要な場合は、ご連絡をお願いいたします。